返事

「この春に、夫の転勤により、九州から神奈川県へ引っ越しすることになりました!
つきましては、ぜひ伊奈登山研に参加したいのですが、どこへ申し込めばよろしいでしょうか??
定員に余裕が有ればぜひよろしくお願いします!」(2021-03-17)

★伊奈登山研は定員1名ですが、同じように1名で登っている方がたくさんいます。
すれ違い様に挨拶をしたり、雑談を交わしたり、結構楽しいです。奥高尾でお会いしましょう!
(伊奈の目印は、42歳、151cm、いつも長袖長ズボンに緑のキャップです)

# by inaw | 2022-07-31 09:30 | 返事

作品

6月に読んだ漫画
・『黄泉のツガイ』1巻(荒川 弘)

6月に読んだ小説
・『風果つる街』(夢枕 獏)
・『人間喜劇』(ウィリアム・サローヤン/訳:小島 信夫)

6月に読んだ文芸書
・『第34期 竜王戦七番勝負(フォトドキュメント)』(読売新聞社)
・『眠れなくなるほど面白い 図解 仏教』(渋谷 申博)

6月に観た演芸
・『神田伯山 PLUS」(イイノホール)

『人間喜劇』を題材に読書会をした。
大量に本を読む小説家と、大量に本を読む編集者と、少量しか本を読まない漫画家(私)の3人で。
知識が乏しい自分はほぼ聞くだけだったが、楽しかった。

# by inaw | 2022-07-17 18:26 | 作品

返事

「散歩中に野鳥を探してみようと思ったのですが、見つかるのはスズメとカラスだけ。
今日はカルガモもいました。この辺りにはあまりいないのかもしれません。。
伊奈先生のお散歩先ではどんな鳥が見られますか?」(2021-03-16)

★かたかたかたかたかたかたかたかたかたかたって早足で歩く鳥分かります?
かたかたかたって。小さくて尾っぽが長めの。あの鳥、可愛いですよね。

# by inaw | 2022-06-27 20:48 | 返事

作品

5月に読んだ漫画
・『チ。—地球の運動について—』2巻(魚豊)
・『ひねもすのたり日記』4巻(ちば てつや)
・『SPY×FAMILY』9巻(遠藤 達哉)
・『血の轍』13巻(押見 修造)

5月に読んだ小説
・『掏摸』(中村 文則)

5月に読んだ文芸書
・『マイ仏教』(みうら じゅん)

5月に観た映画
・『コーダ あいのうた』(映画館)

5月に聴いた講演
・『文学の中の将棋』(小谷 瑛輔)

泣けて笑える作品が最強だと私は思っている。
つの丸先生の漫画『みどりのマキバオー』1話目と、神田伯山さんの講談『徂徠豆腐』が私の中で二大巨頭だったが、新たに『コーダ あいのうた』が加わる。

# by inaw | 2022-06-23 17:09 | 作品

返事

「今日は私の誕生日でしたが、家族は覚えていませんでした(くまモンと一緒)
めぐみ先生の気持ちが分かった気がします。私は8月2日を覚えています。」(2021-03-12)

★自分が相手の誕生日を覚えていれば良いのだと思いました。(愛は求めるよりも与える方が精神的に楽)
ちなみに今年の旦那の誕生日に、私は入浴剤と肩たたき券(3枚つづり)をあげました。

# by inaw | 2022-06-07 20:04 | 返事