返事

「飯島八段のご本、アマゾンでポチりましたので八段にお伝えください。
観る将の方の、1手詰はわりとスラスラ、ヒントもあって丁寧な解説など、そういうのが欲しかった私にピッタリ!」(2021-03-05)

★だって、栄ちゃん!
(ここを読んでいるとは思えないけれど、海に放ったボトルのようにいつか届くことを願って)

# by inaw | 2022-05-22 12:55 | 返事

返事

「先日はお返事ありがとうございました。お風呂は熱めが好きです笑」(2021-02-26)

★1年3ヶ月前のメールで「返事」がどれなのか分からなくなってしまいましたが、きっと私が「お風呂は熱めが好きですか?」と質問したのでしょう。
そうですかぁ。熱めが好きですかぁ。私は中くらいの湯温が好きです。

# by inaw | 2022-05-15 10:55 | 返事

作品

4月に読んだ小説
・『息吹』(テッド・チャン)

4月に読んだ文芸書
・『だれでもわかる ゆる仏教入門』(松崎 智海)
・『70年目の恋文』(大櫛 ツチヱ)

『ゆる仏教』が電車の中で笑いを堪えるのが大変だった。(マスクに救われる)
仏教が面白いのか。はたまた著者の松崎さんが面白いのか。両方か。

# by inaw | 2022-05-12 08:39 | 作品

返事

「伊奈先生は『ビロードうさぎの涙』という絵本を読まれたことがありますか?
先生のおうちは、ぬいさんを大切にされているので、妖精がきてくれそうです。」(2021-02-16)

★ということは我が家には既に妖精がいるってことですか?
私が気付かないだけで、この家はぬいぐるみやら妖精やらで騒がしいことになっているんですか?

# by inaw | 2022-05-04 18:41 | 返事

返事

「私は食事のメニューを考えるのが苦手です。
ネットで検索しても手間暇かかって面倒だし、そもそも面倒が苦にならないほど食べたいメニューもなかなかないし、さらに家族の好き嫌いがうわ乗せされまったくお手上げです。
先生はどうやって決めてますか?」(2021-02-09)

★私はネットで検索してプリントアウトし「魚」「鶏肉」「豚肉」などファイルに分けています。
考え過ぎて面倒になる前に、決めてしまうのが良いのだと思います。秒に読まれていると思って勢いよく指してください。指した手が最善です。


# by inaw | 2022-04-23 15:17 | 返事