武田尾温泉

旦那と新大阪で待ち合わせをして、3人で兵庫県にある武田尾温泉へ行く。
駅に着き、まずは写真撮影。

武田尾温泉_a0100923_73835.jpg









真っ暗、何も写らず。
雨が降っていたので傘を買おうとするが、キオスクがない。
駅員さんもいない。
無人改札を見たのは北鎌倉以来だ。
当然バスもタクシーもなく、旅館の人に向かえに来てもらう。

部屋に着くと、その窓から見える景色に圧倒された。
壮大な山々と、そのふもとに流れる荘厳な川。
窓のすぐそこに桜が見えたのだが、あいにくまだつぼみだった。

自然に囲まれた旅館というのは虫も多いもの。
虫嫌いの旦那と息子は、虫が出現するたびに悲鳴をあげていた。
「あのー、大変申しわけないんですけど……カメムシを取ってもらえませんか?」
へっぴり腰でフロントに電話をかける旦那のかっこ悪さといったらなかった。

翌朝、見事晴れる。
朝も早くから阪神競馬場へ移動。
と、その前に駅前で写真リベンジ。

武田尾温泉_a0100923_6412790.jpg









息子は下り坂を見ると走る習性を持っている。
高い方へ上るてんとう虫と似たようなものだ。

競馬場へレッツゴー。

(つづく)
by inaw | 2009-04-07 06:47
<< 阪神競馬場 新幹線 >>