カタカタとパソコンでレポートを書いていた。
ああでもない、こうでもないと頭をかきむしっていると、横に置いてあった紅茶の入ったマグカップに肘が当たった。
「ふぎゃーーーーーっ!!」
あわててパソコンを持ち上げる。
と、奇跡的に一滴もかかっていなかった。
机や床や洋服がびしゃびしゃになりながらも安堵した。
先日、旦那の部屋を掃除していた時にも野菜ジュースを畳の上に大量にこぼした。
瀬川さん、遠山さん、片上さん。
この間の研究会の時、部屋に甘い香りが漂っていませんでしたか?
あぁ、そうだ。
我が家の初代パソコンにホットミルクをこぼして「Z」キーを使えなくしたのも、4年前のこの時期だ。
確か旦那の竜王戦の中継を見ている時だった。
今年も竜王戦の季節になりました。
旦那の留守中、パソコンにお茶をこぼさないよう私もがんばります。