私 「もしもし。詰将棋の配置言うよ」
旦那「どうぞ」
私 「玉方○○、攻方○○、持駒○○」
旦那「はい」
私 「これ解いたんだけど、しっくりこないんだ」
旦那「ふーん」
私 「手順言うから、一言『合ってる』か『間違ってる』かだけ教えて。言うよ。初手から○○、○○、○○迄13手詰」
旦那「はい。間違ってる」
私 「…………(ガチャ。プープープー)」
10分後。
私 「もしもし。しっくりくる手順見つかった。17手?」
旦那「正解」
私 「…でもさ、これで解答送っていいのかな?」
旦那「なんで?」
私 「だって君に聞かなかったら13手で解答送ってたと思うよ」
旦那「ふーん」
私 「正解手順書いて短評書いて『でも本当は誤解だったんです』って白状すればいいかな?」
旦那「送らなきゃいいじゃん」
私 「…送りたいんだよぉ。…ダメ?」
旦那「知らない」
私 「…あぁぁぁ、君に聞かなきゃ良かった!!」
旦那「聞かないで」
あぁ、味が悪い。ものすごく味が悪い。
…これってやっぱりダメですよね?誰か教えて詰将棋の人、パラの人。